NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
休日にちょっと遠出して袋田の滝へ行ってきました。 平日だったので道は快適。到着。 初めてきたのですが、まぁ滝があってその周りがちょっとした観光地になっているといった感じなんですね。 9月だというのにまだまだかき氷が美味しい気候です。少し歩いて…
ちょうど世間の連休が終わった平日に、 はとバスのツアーに参加してきました。はとバスに乗るのは初めてです。 東京駅、実はあまり来たことないんですよね。 まず向かうのは築地。 築地は何度も来ていますし、特にご飯時でもなかったので場外市場はチラッと…
ここのところ疲れに負けて引きこもりがちだったので、 天気の良い日に朝から出掛ける。 午後一で用事があったのでちゃんと予定立てて行きました。まずは白山神社へ。 毎年のように紫陽花の時期を逃しているので今年こそは、と行ったのですが紫陽花祭りは10日…
帰りに少し寄り道。 箱根っぽい風景を見たいということで 箱根湯本駅にやってきました。 天気は良いですが暑い。 標高が高い場所にいたので差がすごいです。
その後。 箱根に来たら、大涌谷ですね。 というわけでロープウェイに乗ります。劇中で箱根が第3新東京市ということで、 エヴァコラボが多めですね。
連休がありましたので箱根へ行ってきました。 本格的なお盆休み前だったので道の混み具合もそこそこ。 まずやってきたのは山の中の隠れ家的なお店、 甘酒茶屋さん。 歴史あるお店で、 明治時代には浮世絵にも描かれているそうですよ。 佇まいも雰囲気があっ…
前回の続きで写欲を満たすべく、 気になっていた場所へ行ってみることに。 旧岩崎邸庭園です。千代田線の湯島駅からすぐのアクセスの良さ。 ただ「入り口ここでいいのか...」って感じでした。 で恐る恐る歩いていくと冒頭の景色ですよ。 綺麗。 入場料400円…
Z7を買ってから初めて使うようになったL型ブラケット。今まではよくわからないメーカーのものを使っていました。 特に三脚をよく使うわけではなくクイックリリースの機能はあまりいらないのですが、 ローアングルで撮る際に気兼ねなく地面につけられるのが便…
早速撮る。 新しいレンズはテンション上がります。こちら万世橋。 実際F4とあんまり変わらないのかも...と思っていたのですがそんなことはなかったです。 色のりの良さもさることながら、しっかり解像してるのにバキバキにならない絶妙なバランス。 コーティ…
標準ズーム。 標準というだけあって普通に使う中で最も使用するであろう焦点距離をカバーするズームレンズ。 広角や望遠は個人的にそこまで欲しい!とはならないのですが、真ん中の標準ズームは出番が多い。 今のズームレンズは手頃なものでもとてもよく写る…