休日にまた赤坂周辺へ出掛けてきました。
目的はまた乃木神社のよりそひ守りですが、(あげてばかりで一向に自分用にはいただけませんが)
せっかくなので周りのしばらく伺えていなかった場所にも足を伸ばす事にしました。
冒頭の一枚は乃木神社の手水舎。
コロナの影響で使用できなくなっているので、
こんな感じで飾り付けをされています。
すごく素敵です。
そういえば今年は大丈夫そうだと思っていた御朱印帳がいつのまにかいっぱいになっていたので、お守りと一緒に新しい御朱印帳も一緒にいただきました。
そのままやってきたのは赤坂氷川神社。
この扁額って初めて撮りましたが、氷の字が面白いですね。
相変わらず立派な銀杏の木が迎えてくれます。
もう少し色が付いた頃にまた伺いましょう。
もしかしたらズームレンズ持って伺うのは初めて?
いつもの狛犬さんも今日はアップで撮れます。
こちらは参拝の方で賑わっていました。
七五三の時期ですね。
かわいい。
人気の稲荷参道。
ぎゅっと圧縮して撮るととても絵になります。
そしてまた歩いて豊川稲荷東京別院へ。
自粛ですっかり足りなくなっていた狐さんを補給しにきました。
迫力がすごい。そして綺麗な目をしている事に気付きました。
ちゃんと銭洗いもさせていただきました。
前回からの宿題だったいなりんの背中を撮影。
本当にお米はみ出てる...稲荷寿司だ...。
帰り道に、以前亀さんに遭遇した場所で
今度はキツネザルさんに遭遇。
雨に降られたので御茶ノ水のレストラン1899さんに避難しつつ遅めの昼食。
抹茶ビールとはなんぞやといただいてみると...
ふわっとお茶の薫る、スッキリした飲み口の
いくらでも飲めてしまいそうな大変危険なおいしさでした。
数量限定の大麦牛のステーキ膳をいただく。
味もしっかりしたお肉は柔らかくて、麦みそだれはさっぱりで、とにかく美味しかった。
ご飯がデフォルトで茶飯なのも素晴らしい。
最後は抹茶ラテで。
お茶をコンセプトにしたお店なので、やっぱりお茶が美味しい。
甘味もミルクのものだけで濃厚な抹茶とよく合います。
いいお店をみつけました。
天気が怪しかったのでかなり駆け足な散歩でしたが、
久々にたくさん歩いて楽しかったです。
次はどこに伺おう。